Linuxコマンド【 type 】コマンドのタイプを調べる

当ページのリンクには広告が含まれています。

スポンサーリンク

typeコマンドは、コマンドのタイプを調べるコマンドです。

typeコマンド

書式

type [オプション] コマンド名

コマンドのパスやエイリアスなどを表示します。

cf. » whichコマンド - コマンドのフルパスを表示

オプション

-a指定したコマンド名のすべてのタイプを表示します。
-p指定したコマンド名のパスのみを表示します。
-t指定したコマンド名のタイプのみを表示します。

使用例

lsコマンド」のタイプを確認しましょう。この環境下でのlsコマンドはエイリアスですね。

$ type ls
ls は `ls --color=auto' のエイリアスです

次はすべてのタイプを確認しましょう(オプション -a)。

$ type -a ls
ls は `ls --color=auto' のエイリアスです
ls は /bin/ls です

catコマンド」のタイプのみを表示します(オプション -t)。タイプは「file」ですね。

$ type -t cat
file

lsコマンドは「alias」です。

$ type -t ls
alias

catコマンドのパスのみを表示します(オプション -p)。

$ type -p cat
/bin/cat

関連コマンド

alias, history, which

システム の人気記事

  1. コマンドリファレンス
  2. Linuxコマンド【 script 】端末の操作を記録する
  3. Linuxコマンド【hostname】マシンのホスト名を表示・設定する
  4. manコマンドの表示を日本語にする方法
  5. Linuxコマンド【 ldd 】共有ライブラリへの依存関係を表示する
  6. Linuxコマンド【shutdown】システムを終了する
  7. Linuxコマンド【 reboot 】システムをすぐに再起動する
  8. who - 現在ログインしているユーザーの情報を表示 - Linuxコマンド
  9. Linuxコマンド【 alias 】コマンドの別名を登録する
  10. fuser - ファイルやソケットを使用しているプロセスを特定 - Linuxコマンド

関連記事(一部広告含む)