ファイルの解凍・圧縮 - Linuxコマンド一覧(.zip .gz .Z .bz2 tar.gz .tgz tar.Z .taz .tar.bz2 .tbz2)

当ページのリンクには広告が含まれています。

スポンサーリンク

Linuxには、さまざまな形式の圧縮方法があります。たくさんありすぎてよく忘れてしまうので、解凍と圧縮コマンドの一覧表を作成しました。

ファイルの解凍コマンド一覧表

拡張子圧縮形式コマンド
.zipzipunzip ファイル名
gunzip ファイル名
.gzgzipgunzip ファイル名
gzip -d ファイル名
.Zcompressuncompress ファイル名
gunzip ファイル名
.bz2bzip2bzip2 -d ファイル名
bunzip2 ファイル名
.tar.gz
.tgz
tar + gziptar -xfz ファイル名
tar.Z
.taz
tar + compresstar -xfZ ファイル名
.tar.bz2
.tbz2
tar + bzip2tar -xfj ファイル名

複数ファイルの圧縮コマンド一覧表

gzipコマンド、compressコマンド、bzip2コマンドは、複数のファイルをひとつのアーカイブファイルに圧縮することができないので、tarコマンドでひとつのアーカイブファイルに変換した後、圧縮しています。

拡張子圧縮形式コマンド
.zipzipzip アーカイブ file1 file2
.gzgziptar -cf アーカイブ file1 file2; gzip アーカイブ
.Zcompresstar -cf アーカイブ file1 file2; compress アーカイブ
.bz2bzip2tar -cf アーカイブ file1 file2; bzip2 アーカイブ
.tar.gz
.tgz
tar + gziptar -cfz アーカイブ file1 file2
tar.Z
.taz
tar + compresstar -cfZ アーカイブ file1 file2
.tar.bz2
.tbz2
tar + bzip2tar -cfj アーカイブ file1 file2

ディレクトリの圧縮コマンド一覧表

gzipコマンド、compressコマンド、bzip2コマンドは、ディレクトリをひとつのアーカイブファイルに圧縮することができないので、tarコマンドでひとつのアーカイブファイルに変換した後、圧縮しています。

拡張子圧縮形式コマンド
.zipzipzip アーカイブ -r dir
.gzgziptar -cf アーカイブ dir; gzip アーカイブ
.Zcompresstar -cf アーカイブ dir; compress アーカイブ
.bz2bzip2tar -cf アーカイブ dir; bzip2 アーカイブ
.tar.gz
.tgz
tar + gziptar -cfz dir
tar.Z
.taz
tar + compresstar -cfZ dir
.tar.bz2
.tbz2
tar + bzip2tar -cfj dir

解凍・圧縮コマンド

解凍・圧縮コマンドのその他のオプションや使い方は、以下のリンクを参考にしてください。

ファイル/ディレクトリ の人気記事

  1. Linuxコマンド【 chown 】ファイルの所有者やグループを変更する
  2. Linuxコマンド【 zip 】ファイルを圧縮する
  3. Linuxコマンド【 gzip 】ファイルを圧縮・展開する
  4. Linuxコマンド【 du 】ファイルのディスク使用量を表示する
  5. Linuxコマンド【 mkdir 】ディレクトリを作成する
  6. Linuxコマンド【 diff 】2つのファイルの差分を出力する
  7. Linuxコマンド【 rsync 】高速にファイルを同期・転送する(バックアップ)
  8. Linuxコマンド【 df 】ファイルシステムのディスク容量を表示する
  9. ファイルの解凍・圧縮 - Linuxコマンド一覧(.zip .gz .Z .bz2 tar.gz .tgz tar.Z .taz .tar.bz2 .tbz2)
  10. Linuxコマンド【 ls 】ファイルとディレクトリのリストを表示する

関連記事(一部広告含む)