arch - マシンのアーキテクチャを表示 - Linuxコマンド

当ページのリンクには広告が含まれています。

スポンサーリンク

archコマンドは、マシンのアーキテクチャを表示するコマンドです。

archコマンド

書式

arch

使用しているLinuxマシンのアーキテクチャ(ハードウェア名)を表示するコマンドです。

ハードウェア名には以下のような形式で表示されます。

  • i386
  • i486
  • i586
  • alpha
  • sparc
  • arm
  • m68k
  • mips
  • ppc
  • x86_64

使用例

オプションなしでコマンドを実行します。「unameコマンド」のオプション -m と同じ実行結果が表示されます。

$ arch
x86_64
$ uname -m
x86_64

関連コマンド

hostname, uname

システム の人気記事

  1. Linuxコマンド【 sysctl 】カーネルパラメータを設定する
  2. Linuxコマンド【 date 】システムの日付や時刻の表示・設定する
  3. Linuxコマンド【 ldd 】共有ライブラリへの依存関係を表示する
  4. Linuxコマンド【 reboot 】システムをすぐに再起動する
  5. コマンドリファレンス
  6. fuser - ファイルやソケットを使用しているプロセスを特定 - Linuxコマンド
  7. Linuxコマンド【hostname】マシンのホスト名を表示・設定する
  8. Linuxコマンド【shutdown】システムを終了する
  9. last - 最近ログインしたユーザーリストを表示 - Linuxコマンド
  10. Linuxコマンド【 bc 】シェルで数値計算を実行する

関連記事(一部広告含む)