kill - 指定したプロセスを強制終了 - Linuxコマンド
スポンサーリンク
killコマンドは、指定したプロセスにシグナルを送信し、プロセスを強制終了するコマンドです。
killコマンド
書式
kill [オプション] [シグナル] プロセスID
プロセスIDのみを指定し、killコマンドを実行するとそのプロセスを強制終了します。シグナルを指定するときょうせ終了以外のシグナルをプロセスに送ることができます。
オプション
-l | すべてのシグナルリストを表示します。 |
-s シグナル | 送信するシグナルを指定します。 |
使用例
指定したプロセスID(ここでは、25678)のジョブを強制終了します。プロセスIDを確認する場合は「psコマンド」「pstreeコマンド」「pidofコマンド」を使うと便利です。
$ kill 25678
シグナルリストを表示します(オプション -l)。
$ kill -l 1) SIGHUP 2) SIGINT 3) SIGQUIT 4) SIGILL 5) SIGTRAP 6) SIGABRT 7) SIGBUS 8) SIGFPE 9) SIGKILL 10) SIGUSR1 11) SIGSEGV 12) SIGUSR2 13) SIGPIPE 14) SIGALRM 15) SIGTERM 16) SIGSTKFLT 17) SIGCHLD 18) SIGCONT 19) SIGSTOP 20) SIGTSTP 21) SIGTTIN 22) SIGTTOU 23) SIGURG 24) SIGXCPU 25) SIGXFSZ 26) SIGVTALRM 27) SIGPROF 28) SIGWINCH 29) SIGIO 30) SIGPWR 31) SIGSYS 34) SIGRTMIN 35) SIGRTMIN+1 36) SIGRTMIN+2 37) SIGRTMIN+3 38) SIGRTMIN+4 39) SIGRTMIN+5 40) SIGRTMIN+6 41) SIGRTMIN+7 42) SIGRTMIN+8 43) SIGRTMIN+9 44) SIGRTMIN+10 45) SIGRTMIN+11 46) SIGRTMIN+12 47) SIGRTMIN+13 48) SIGRTMIN+14 49) SIGRTMIN+15 50) SIGRTMAX-14 51) SIGRTMAX-13 52) SIGRTMAX-12 53) SIGRTMAX-11 54) SIGRTMAX-10 55) SIGRTMAX-9 56) SIGRTMAX-8 57) SIGRTMAX-7 58) SIGRTMAX-6 59) SIGRTMAX-5 60) SIGRTMAX-4 61) SIGRTMAX-3 62) SIGRTMAX-2 63) SIGRTMAX-1 64) SIGRTMAX
関連コマンド
プロセス の人気記事
- sleep - 指定した時間だけ処理を遅延 - Linuxコマンド
- コマンドリファレンス
- crontab - cronの設定 - Linuxコマンド
- chkconfig - サービス自動起動の設定 - Linuxコマンド
- jobs - アクティブなジョブをリスト表示 - Linuxコマンド
- manコマンドの表示を日本語にする方法
- pgrep - プロセス名や属性を指定してプロセスIDを表示 - Linuxコマンド
- at - 指定した時刻にコマンドを実行 - Linuxコマンド
- pstree - プロセスをツリー表示 - Linuxコマンド
- ps - 現在実行されているプロセスを表示 - Linuxコマンド