Linuxコマンド【 cut 】ファイルの各行から一部分を切り出す

当ページのリンクには広告が含まれています。

スポンサーリンク

cutコマンドは、ファイルの各行から指定した一部分を切り出し、標準出力に表示するコマンドです。

cutコマンド

書式

cut [オプション] [ファイル]

オプション

-b バイト数切り出すバイト数を指定します。
-c 文字数切り出す文字数を指定します。
-d 文字区切り文字を指定します。デフォルトの区切り文字はタブです。
-f フィールド数切り出すフィールド数を指定します。
-s区切り文字を含まない文字列は出力に表示しません。

数値の指定方法

NNを切り出します。
N-Nから行末までを切り出します。
N-MNからMまでを切り出します。
-M行頭からMまでを切り出します。

使用例

テキストファイル(hoge.txt)を使って、cutコマンドの挙動を確認しましょう。

$ cat hoge.txt
1234567890
abcdefghij

3文字目を切り出します。

$ cut -c 3 hoge.txt
3
c

5文字目から行末までを切り出します。

$ cut -c 5- hoge.txt
567890
efghij

次は、タブ区切りのテキストファイル(foo.txt)を使って、cutコマンドの挙動を確認します。

$ cat foo.txt
12	34	56	78	90
ab	cd	ef	gh	ij

行頭から3フィールド目までを切り出します。

$ cut -f -3 foo.txt 
12	34	56
ab	cd	ef

次は、CSVファイル(bar.csv)を使って、cutコマンドの挙動を確認します。

$ cat bar.csv
12,34,56,78,90
ab,cd,ef,gh,ij

オプション -s を使って、区切り文字「,」を指定し、4フィールドから行末までを切り出します。

$ cut -d , -f 4- bar.csv
78,90
gh,ij

関連コマンド

sort, split, strings

テキスト の人気記事

  1. Linuxコマンド【 tail 】ファイルの末尾数行を表示する
  2. Linuxコマンド【 cut 】ファイルの各行から一部分を切り出す
  3. Linuxコマンド【 tr 】文字列を変換・削除する
  4. コマンドリファレンス
  5. Linuxコマンド【 head 】ファイルの先頭数行を表示する
  6. Linuxコマンド【 strings 】バイナリファイルの中身を確認する
  7. Linuxコマンド【 nkf 】文字コードを変換する
  8. expand - タブをスペースに変換 - Linuxコマンド
  9. indent - C言語のソースコードを整形 - Linuxコマンド
  10. Linuxコマンド【 iconv 】ファイルの文字コードを変換する

関連記事(一部広告含む)