Linuxコマンド【 users 】ホストにログインしている全ユーザーを表示する
当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク
usersコマンドは、コマンド実行時にホストにログインしているすべてのユーザーをスペース区切りで表示するコマンドです。
usersコマンド
書式
users [ファイル名]
ファイルを指定しない場合、/var/run/utmp を読み込んでユーザー名を表示します。/var/log/wtmp ファイルを指定して、ユーザー名を表示することもできます。
/var/run/utmp | ユーザーのログイン情報が記載されているファイル。 |
/var/log/wtmp | /var/run/utmp の歴代情報が記載されているファイル。 |
使用例
usersコマンドで、現在サーバーにログインしているユーザー名をスペース区切りで表示します。
# users karuma karugon karuyan karupin
/var/log/wtmp ファイルを使って、usersコマンドを実行してみましょう。過去にさかのぼってログインしたユーザーを表示するので、やたらと多くのユーザー名が表示されます。
# users /var/log/wtmp karuma karugon karuyan karupin karuma karuma karuma … 中略 … karuma karuma karuma karuma karuma karuma root root root root root root root root root