gpasswd - グループのパスワードを管理・設定 - Linuxコマンド

当ページのリンクには広告が含まれています。

スポンサーリンク

gpasswdコマンドは、グループのパスワードを管理・設定するコマンドです。

gpasswd

書式

gpasswd [オプション]

gpasswdはグループ情報が記載されているファイル(/etc/group)ファイルを管理するコマンドです。グループの管理者・ユーザー・パスワードを設定することができます。

オプション

-aグループにユーザーを追加します。
-dグループからユーザーを削除します。
-rグループのパスワードを削除します。
-Rnewgrpコマンドを使ってグループのアクセスを停止します。
-Aグループに管理者を追加します。

使用例

rootグループのパスワードを設定します。

# gpasswd root
Changing the password for group root
New Password: 
Re-enter new password: 

rootグループのパスワードを削除します(オプション -r)。

# gpasswd -r root

ユーザー の人気記事

  1. Linuxコマンド【 passwd 】ユーザーのパスワードを変更する
  2. Linuxコマンド【 su 】ユーザーを変更する
  3. コマンドリファレンス
  4. Linuxコマンド【 groups 】ユーザーの所属グループを表示する
  5. Linuxコマンド【 getent 】ユーザーやグループの一覧を表示する
  6. Linuxコマンド【 chage 】ユーザーのパスワード有効期限を表示・変更する
  7. manコマンドの表示を日本語にする方法
  8. Linuxコマンド【whoami】現在のユーザー名を表示する

関連記事(一部広告含む)