which - コマンドのフルパスを表示 - Linuxコマンド

当ページのリンクには広告が含まれています。

スポンサーリンク

whichコマンドは、コマンドのフルパスを表示するコマンドです。

whichコマンド

書式

which [オプション] コマンド名

指定したコマンド名のフルパスを表示するコマンドで、スクリプトの先頭の行に記述するプログラムのフルパス「#!/bin/bash」「#!/usr/bin/perl」などを調べる場合に便利なコマンドです。

オプション

-a指定したコマンドが実行可能なすべてのパスを表示します。エイリアスがある場合は、エイリアスも表示します。

使用例

bashコマンド と perlコマンドのフルパスを表示します。

$ which bash
/bin/bash

$ which perl
/usr/bin/perl

指定したコマンドが実行可能なすべてのパスを表示します。エイリアスがある場合は、エイリアスも表示します(オプション -a)。

$ which -a which
alias which='alias | /usr/bin/which --tty-only --read-alias --show-dot --show-tilde'
	/usr/bin/which
/usr/bin/which

$ which -a ls
alias ls='ls --color=auto'
	/bin/ls

$ which -a ll
alias ll='ls -l --color=auto'
	/bin/ls
/usr/bin/which: no ll in (/usr/local/bin:/bin:/usr/bin:/usr/local/sbin:/usr/sbin:/sbin:/home/karuma/bin)

関連コマンド

alias, history, type

ファイル/ディレクトリ の人気記事

  1. Linuxコマンド【 chown 】ファイルの所有者やグループを変更する
  2. Linuxコマンド【 gzip 】ファイルを圧縮・展開する
  3. ファイルの解凍・圧縮 - Linuxコマンド一覧(.zip .gz .Z .bz2 tar.gz .tgz tar.Z .taz .tar.bz2 .tbz2)
  4. Linuxコマンド【 zip 】ファイルを圧縮する
  5. コマンドリファレンス
  6. Linuxコマンド【 tar 】アーカイブを作成・展開する
  7. Linuxコマンド【 rsync 】高速にファイルを同期・転送する(バックアップ)
  8. rev - 入力した文字列を逆さまにして出力 - Linuxコマンド
  9. cksum - ファイルのCRCチェックサムとサイズを表示 - Linuxコマンド
  10. manコマンドの表示を日本語にする方法

関連記事(一部広告含む)