自分の名前を出力する
当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク
ここでは自分の名前を出力するプログラムをみていきます。
自分の名前を出力
C言語で特定の文字列を出力する場合はprintf関数を使います。
例えば、「Hello, World!」という文字列を出力する場合
ダブルクオーテーション「"」で「Hello, World!」を括って、次のように記述します。
printf("Hello, World!\n");
これを使って、自分の名前を出力するプログラムを作成しましょう。
サンプルプログラム
それではサンプルプログラムをみてみましょう。
ここでは「アルファベット」と「漢字」の名前を出力してみます。
/*
* C言語のサンプルプログラム - Webkaru
* - 自分の名前を出力 -
*/
#include <stdio.h>
int main(void){
/* 名前の出力 */
printf("Karuma Taro\n");
printf("業太郎\n");
return 0;
}
実行結果
実行結果です。
Karuma Taro 業太郎
このように指定した「自分の名前」が出力されれば、OKです。