入力した n個の整数から一番大きい数値を探すサンプルプログラムを紹介します。
サンプルプログラム
それではサンプルプログラムをみてみましょう。
printf ( "一番大きい整数 = %d\n" , big); |
サンプルプログラムで使っている構文
実行結果
いくつかの実行結果です。
入力する整数の数 = 3
1個目の整数 = 1
2個目の整数 = 2
3個目の整数 = 3
一番大きい整数 = 3
入力する整数の数 = 3
1個目の整数 = -4
2個目の整数 = -1
3個目の整数 = -3
一番大きい整数 = -1
入力する整数の数 = 5
1個目の整数 = 1
2個目の整数 = -3
3個目の整数 = 4
4個目の整数 = 2
5個目の整数 = 3
一番大きい整数 = 4
このように入力した n個の整数の中から一番大きい数を探して、出力します。
その他のサンプルプログラムも合わせてご覧ください。
C言語の基本構文についてはこちらをご覧ください。
サンプルプログラム の人気記事
- 配列に格納した数値を昇順ソートする
- 2進数を10進数に変換する
- 1から1000までの素数を表示する
- 入力した文字がアルファベットか数字かを判定する
- サンプルプログラム集
- 10進数を2進数に変換する
- 入力した自然数を逆順に並べ替える
- 入力した2つの数値を交換する
- フィボナッチ数の計算する
- 2次方程式の解を計算する