配列の数値をソート
当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク
ここでは配列の数値をソートするサンプルプログラムを紹介します。
サンプルプログラム - 配列の数値をソート
ここでは入力した5つの数値(整数)を持つ配列を小さい方から順にソート(並べ替える)するサンプルプログラムを紹介します。
例えば、配列の数値が「5 4 3 2 1」だとしたら → 「1 2 3 4 5」といったように小さい順にソートします。
それではサンプルプログラムをご覧ください。
/*
* C言語のサンプルプログラム - Webkaru
* - 配列の数値をソート -
*/
#include <stdio.h>
int main()
{
/* 変数の宣言 */
int n = 5;
int data[5];
int i, j, tmp;
/* 数値の入力 */
printf("5つの数値(整数)を入力してください。\n");
for(i=0;i<n;++i) {
printf("%d 個目 = ", i+1);
scanf("%d",&data[i]);
}
/* 配列の数値をソート */
for( i=0;i<n; ++i ) {
for( j=0;j<n-i-1; ++j ) {
/* 数値を比較し、入れ替え */
if(data[j]>data[j+1]) {
tmp=data[j];
data[j]=data[j+1];
data[j+1]=tmp;
}
}
}
/* ソートした数値を出力 */
for(i=0;i<n;++i)
printf("%d ",data[i]);
return 0;
}
いくつかの実行結果です。
1 個目 = 5 2 個目 = 4 3 個目 = 3 4 個目 = 2 5 個目 = 1 1 2 3 4 5
1 個目 = -10 2 個目 = 4 3 個目 = 8 4 個目 = -2 5 個目 = 15 -10 -2 4 8 15