今日の人気記事

  1. 数学関数と数学定数 - math.h
  2. scanf 関数の変換指定子
  3. 配列に格納した数値を昇順ソートする

コンパイルと実行

当ページのリンクには広告が含まれています。

スポンサーリンク

C言語のコンパイルと実行について解説します。

ヒトが記述するプログラムは、ソースコードやソースプログラムと呼ばれ以下のような一連の記号や文字列の羅列で表現されます。

/* sum.c */
#include<stdio.h>
int main() {
  int i,j;
  i = 3;
  j = 10;
  printf("%d\n", i+j);
  return 0;
}

ちなみにソースプログラムが保存されたファイルは、ソースファイルと呼ばれ拡張子には「.c」を用います。

コンパイルとは

ヒトが見やすいように記述されたソースコードをコンピューターが理解できる形式(機械語)に変換(翻訳)することをコンパイルといいます。ソースコードをコンパイルすると実行ファイルを生成され、そのファイルを実行するとプログラムが実行されます。

コンパイルと実行

環境の構築の準備ができたら、実際に簡単なプログラムをコンパイル・実行してみましょう。Windows、Mac、Linux環境での「コンパイルと実行」方法について解説していきます。

基本構文 の人気記事

  1. printf関数の変換指定子
  2. 条件演算子(3項演算子)「? :」
  3. while文 - 繰り返し処理
  4. 浮動小数点数型(float型 double型)の最大値と最小値 - float.h
  5. エスケープシーケンス - 特殊文字
  6. continue文 - ループをスキップ
  7. 配列の要素を出力(表示)する
  8. 変数の型
  9. 数学関数と数学定数 - math.h
  10. ファイルのオープンとクローズ(fopen関数、fclose関数)

関連記事(一部広告含む)