今日の人気記事

  1. コメント - プログラムの基本

  2. MinGW - gcc の環境設定(パスを通す) - Windows環境

  3. 条件演算子(3項演算子)「? :」

  4. ヘロンの公式 - 三角形の面積を計算する

入力した2つの文字列が同じかどうかを判定

当ページのリンクには広告が含まれています。

スポンサーリンク

入力した2つの文字列が同じかどうかを判定するサンプルプログラムを紹介します。

例えば、次のような2つの文字列

abc
abc

を入力すると文字列が同じであれば

同じ!

と判定し、結果を出力します。

入力した文字列が異なる場合は

ちがーう!

という判定結果を出力します。

サンプルプログラム

それでは入力した文字列が同じかどうかを判定するサンプルプログラムをみてみましょう。

/*
 * C言語のサンプルプログラム - Webkaru
 * - 入力した2つの文字列が同じかどうかを判定 -
 */
#include <stdio.h>

int main(void){

  char moji1[100], moji2[100];
  int i=0, flag;

  printf("1つ目の文字列を入力 = ");
  scanf("%s", moji1);

  printf("2つ目の文字列を入力 = ");
  scanf("%s", moji2);

  /* 2つの文字列を比較 */
  while(moji1[i]!='\0' && moji2[i]!='\0'){
    if(moji1[i]!=moji2[i]){
      flag=1;
      break;
    }
    i++;
  }

  /* 文字列の比較結果を出力 */
  if(flag==1)
    printf("ちがーう!\n");
  else
    printf("同じ!\n");

  return 0;
}

サンプルプログラムで使っている構文

実行結果

いくつかの実行結果です。

1つ目の文字列を入力 = abc
2つ目の文字列を入力 = abc
同じ!
1つ目の文字列を入力 = abcde
2つ目の文字列を入力 = abcdf
ちがーう!

このように入力した2つの文字列が同じかどうかを判定します。

サンプルプログラム の人気記事

  1. 10進数を2進数に変換する

  2. 乱数 - 1〜10のランダムな数値を出力する

  3. サンプルプログラム集

  4. フィボナッチ数の計算する

  5. 配列に格納した数値を降順ソートする

  6. 入力した2つの自然数の最小公倍数を求める

  7. 入力した文字がアルファベットか数字かを判定する

  8. 入力した n個の整数から一番大きい数を探す

  9. 入力した文字列の文字数を表示する(出力)

  10. 入力した自然数の各桁の数字の和を計算する

関連記事(一部広告含む)