ここでは配列の数値をソートするサンプルプログラムを紹介します。
サンプルプログラム - 配列の数値をソート
ここでは入力した5つの数値(整数)を持つ配列を小さい方から順にソート(並べ替える)するサンプルプログラムを紹介します。
例えば、配列の数値が「5 4 3 2 1」だとしたら → 「1 2 3 4 5」といったように小さい順にソートします。
それではサンプルプログラムをご覧ください。
printf ( "5つの数値(整数)を入力してください。\n" ); |
for ( j=0;j<n-i-1; ++j ) { |
いくつかの実行結果です。
1 個目 = 5
2 個目 = 4
3 個目 = 3
4 個目 = 2
5 個目 = 1
1 2 3 4 5
1 個目 = -10
2 個目 = 4
3 個目 = 8
4 個目 = -2
5 個目 = 15
-10 -2 4 8 15
その他のサンプルプログラムも合わせてご覧ください。
C言語の基本構文についてはこちらをご覧ください。
サンプルプログラム の人気記事
- サンプルプログラム集
- 10進数を2進数に変換する
- 乱数 - 1〜10のランダムな数値を出力する
- フィボナッチ数の計算する
- 入力した自然数を逆順に並べ替える
- 入力した2つの自然数の最小公倍数を求める
- 入力した長さの単位をセンチメートル(cm)からインチ(inch)へ換算する
- 入力したアルファベットを小文字から大文字に変換する
- 入力した n個の整数から一番大きい数を探す
- 入力した文字列の文字数を表示する(出力)