(複合)代入演算子
当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク
ここでは変数に(計算した)値を代入する「(複合)代入演算子」を紹介します。
(複合)代入演算子
(複合)代入演算子は、変数に値を代入する等号(イコール)「=」、等号「=」と「算術演算子」をセットにしたものがあります。詳細は以下のテーブルをご覧ください。
| 演算子 | 例 | 概要 |
|---|---|---|
| = | x = y | y の値を x に代入 |
| += | x += y | x + y の値を x に代入(x = x + y) |
| -= | x -= y | x - y の値を x に代入(x = x - y) |
| *= | x *= y | x * y の値を x に代入(x = x * y) |
| /= | x /= y | x / y の値を x に代入(x = x / y) |
| %= | x %= y | x / y の余りを x に代入(x = x % y) |
サンプルプログラム
それでは実際に代入演算子を使ってみましょう。
#include <stdio.h>
int main(void) {
/* 整数型 */
int a, b;
/* 変数に値を格納 */
a = 1;
b = 2;
/* 足して代入 */
a += b; // 1 + 2
printf("a = %d\n", a);
/* 引いて代入 */
a -= b; // 3 - 2
printf("a = %d\n", a);
/* 浮動小数点数型 */
float x, y;
/* 変数に値を格納 */
x = 3.3;
y = 5.4;
/* 掛けて代入 */
x *= y; // 3.3 * 5.4
printf("x = %f\n", x);
/* 割って代入 */
x /=y; // 17.82 / 5.4
printf("x = %f\n", x);
return 0;
}
実行結果です。
a = 3 a = 1 x = 17.820000 x = 3.300000
整数型の変数「a」と浮動小数点数型の変数「x」の値の変化に注目してみてください。
次は「数値の入力 - scanf 関数」をみていきます。