文字列をエスケープ・アンエスケープ - addslashes()、stripslashes()
プログラミング言語PHPで、指定した文字列をエスケープ・アンエスケープする関数 addslashes()、stripslashes()を紹介します。
addslashes関数関数
string addslashes ( string $string )
指定した文字列に含まれるシングルクォート(')、ダブルクォーテーション(")、バックスラッシュ(\)、ヌル文字をバックスラッシュでエスケープします。
引数 $string エスケープする文字列を指定します。
返り値
バックスラッシュでエスケープされた文字列を返します。
stripslashes関数関数
string stripslashes ( string $string )
バックスラッシュでエスケープされた文字列をアンエスケープ(バックスラッシュを取り除く)します。
引数 $string アンエスケープする文字列を指定します。
返り値
アンエスケープされた文字列を返します。
サンプルコード
指定した文字列をエスケープ・アンエスケープするサンプルコードです。
addslashes( エスケープする文字列 ) stripslashes( アンエスケープする文字列 )
<?php /* 文字列を定義 */ $string="PHP\" 'TEST'"; /* 文字列をエスケープ */ $str_esc = addslashes($string); var_dump($str_esc); /* 文字列をアンエスケープ */ var_dump( stripslashes($str_esc) ); ?>
実行結果です。
指定した文字列がエスケープ・アンエスケープされます。
string(14) "PHP\" \'TEST\'" string(11) "PHP" 'TEST'"
文字列 の人気記事
- 配列を文字列に変換する - implode()
- 区切り文字列を配列に変換 - explode()
- 文字をASCIIコードに変換 - ord関数
- 文字列の一部分を取得 - substr()、mb_substr()
- 文字列をURLエンコード・デコード - urlencode()、urldecode()
- 文字列の長さを取得 - strlen()、mb_strlen()
- 文字列が最初に現れる場所を取得 - strpos()、mb_strpos()
- 文字列を指定した幅に調節 - mb_strimwidth()
- 文字列を大文字 / 小文字に変換 - strtoupper()、strtolower() - mb_strtoupper()、mb_strtolower()
- 指定した文字列以降の文字列を取得 - strstr()、strchr() - mb_strstr()