現在の配列ポインタの要素の値を取得 - current()、pos()
当ページのリンクには広告が含まれています。
プログラミング言語PHPで、内部配列ポインタが現在指している要素の値を取得する関数 current()、pos()を紹介します。
current関数、pos関数
mixed current ( array &$array )
引数に指定した配列の内部配列ポインタが現在指している要素の値を取得します。
pos関数は、current関数のエイリアスです。
引数 $array 値を取得する配列を指定します。
返り値
引数に指定した配列の内部配列ポインタが現在指している要素の値を返します。
サンプルコード
内部配列ポインタが現在指している要素の値を取得するサンプルコードです。コード内には、range関数、next関数、end関数を使っています。
current( 配列 )
<?php
/* 整数配列を作成 */
$a = range('A', 'E');
print_r($a);
/* 現在の要素 */
var_dump( current($a) );
/* ひとつ次の要素 */
next($a);
var_dump( current($a) );
/* 最後の要素 */
end($a);
var_dump( current($a) );
?>
実行結果です。
現在の配列ポインタが指している配列の値が取得されます。
Array
(
[0] => A
[1] => B
[2] => C
[3] => D
[4] => E
)
string(1) "A"
string(1) "B"
string(1) "E"
配列 の人気記事
まだデータがありません。