今日の人気記事

まだデータがありません。

設定の一般 – 管理画面のメニュー

当ページのリンクには広告が含まれています。

スポンサーリンク

WordPress管理画面のメニュー「設定 → 一般」の使い方を解説します。

「投稿」「メディア」「固定ページ」「外観」「プラグイン」……などの管理画面の使い方はこちらを参考にしてください。
» WordPress管理画面のメニューの使い方

設定

WordPressにログインすると、管理画面ダッシュボードのホームが表示されます。

setting
管理画面のメニュー「設定」→「一般」をクリックします。

一般

setting-general
クリックすると、設定の「一般」ページが表示されます。

・サイトのタイトル
サイトのタイトルを入力します。WordPressのwp_title()関数で呼び出せます。

・キャッチフレーズ
サイトのキャッチフレーズを入力します。WordPressの関数bloginfo( 'description' )で呼び出せます。

・WordPressアドレス(URL)
WordPressをインストールしているURLを入力します。例えば、http://exapmle.com/blog/

・サイトアドレス(URL)
サイトのURLを入力します。例えば、http://example.com/

・メールアドレス
メールアドレスを入力します。管理ユーザーのメールアドレスを入力しておけば、OKです。

・メンバーシップ
「だれでもユーザー登録ができるようにする」にチェックを入れるとウィジェット「メタ情報」に「登録」という項目が追加され、誰でもユーザー登録できるようになります。不特定多数のユーザーが登録できるようになってしますので、チェックを入れないようにしましょう。

・新規ユーザーのデフォルト権限グループ
「購読者」「管理者」「編集者」「投稿者」「寄稿者」から選択します。

・タイムゾーン
タイムゾーンを選択します。日本時間であれば「東京」を選択します。

・日付のフォーマット
日付のフォーマットを選択します。カスタムフォーマットを設定することも可能です。

・時刻フォーマット
時刻フォーマットを選択します。カスタムフォーマットすることも可能です。

・週の始まり
週の始まりを選択します。日曜日か月曜日ですね。

変更した設定を反映するには、ページ下部の「変更を保存」をクリックします。

関連記事(一部広告含む)