エックスサーバー - データをバックアップする方法
エックスサーバー株式会社が提供するレンタルサーバー「エックスサーバー」のサーバーパネルを利用して、データをバックアップする方法を紹介します。
「FFFTP」や「Cyberduck」などのFTPクライアントを利用してデータをバックアップすることもできますが、エックスサーバーのサーバーパネルにはクリックのみで簡単にバックアップできる機能があります。ここではその使い方について紹介します。
データのバックアップ
まず、「サーバーID(ユーザID)」「パスワード」を入力し、「サーバーパネル」へログインします。
サーバーパネルのACCOUNT項目から「バックアップ」をクリックします。
バックアップのページです。「ホームディレクトリ」「Maildir」や登録しているドメインのディレクトリを丸ごとバックアップできます。バックアップは「ダウンロード」をクリックすれば、OKです。ダウンロードファイルは、tar.gz形式に圧縮されています。
手動でバックアップするのがめんどくさい場合は、スクリプトを作成して、Cron設定でバックアップするのもいいかもしれませんね。
詳細はこちら ➠
エックスサーバー