ムームードメインでドメインを取得
株式会社paperboy&co.が運営するサービス「ムームードメイン」でドメインを取得する方法を紹介します。
ドメイン取得申し込み
「ムームードメイン」へアクセスします。
取得したいドメインを検索します。今回は、ドメイン「karuma.net」を取得します。
検索するとさまざまなgTLD(.com、.netなど)が表示れます。狙っていたドメインが取得可能であればクリック可能な「取得」ボタンがあります。取得できなければ「取得」ボタンがグレーアウトされています。
クリックするとムームードメインへのログイン画面が表示されます。ムームーIDを持っている場合は「ムームーID」「パスワード」を入力し、「ログイン」をクリックします。初めての方はページ下部の「新規登録」からムームーIDを取得します。
ここでは「新規登録」手順は割愛します。
ドメイン設定
・WHOIS公開情報
ドメイン所有者の情報です。「弊社の情報を代理公開する」「登録者情報を公開する」から選択できます。特に理由がない場合は「弊社の情報を代理公開する」を選択しておきましょう。
・ネームサーバ(DNS)
DNSネームサーバーの設定です。「ムームーDNS」「ロリポップ!」「ヘテムル」「今は使用しない」などから選択できます。あとから変更も可能なので、ここでは「ムームーDNS」を設定しています。
お支払い
「ドメインの契約年数」「お支払い方法」を選択します。「お支払い方法」は「クレジットカード」「おさいぽ!」「コンビニ」「銀行振込」から選択できます。
自動更新設定
ドメインを自動更新する場合はチェックを入れます。
「内容確認へ」をクリックします。
クリックすると取得するドメインの内容が表示されます。問題がなければ、「利用規約に同意します。」にチェックを入れ、「お支払いへ」をクリックします。
しばらくすると「【ムームードメイン】ご契約完了のお知らせ」というタイトルのメールが届きます。
詳細はこちら ➠
ムームードメイン