ミニバード - phpMyAdminでデータベースにインポート
レンタルサーバー「ミニバード」のphpMyAdminを利用して、データをMySQLデータベースにインポートする方法を紹介します。MySQLデータベースを利用したWebサービスやWordPressのサーバー移転時などに必要な作業です。
MySQLデータベースにインポート
「ミニバード」のサーバー管理ツールにログインします。
データベース設定が表示されるので、上部メニューの「phpmyadmin」をクリックします。
phpMyAdminが表示されます。左サイドメニューからインポートするデータベースをクリックします。
※データベースを作成していない場合はこちらを参考にデータベースを追加しましょう。
選択したデータベースの上部メニュー「インポート」をクリックします。
インポートするSQlファイルを選択し、実行をクリックします。
「インポートは正常終了しました。」というメッセージが表示されれば、OKです。
詳細はこちら ➠
月額250円(税抜)からのレンタルサーバー、ミニバード