ロリポップ! - パスワードの変更

株式会社paperboy&co.が提供するレンタルサーバー「ロリポップ!」で、パスワードを変更する方法を紹介します。

パスワードを変更する場所は、2ヵ所あります。「ログインパスワード」「FTP・WebDAVパスワード」です。それではひとつずつみていきましょう。

パスワードの変更

lolipop-password-00
ロリポップ!へアクセスし、上部メニューから「ログイン」→「ユーザー専用ページ」をクリックします。

lolipop-password-01
「ロリポップ!のドメイン」、あるいは登録している「独自ドメイン」を選択し、「アカウント/ドメイン」「パスワード」を入力し、ログインします。

lolipop-password-02
左サイドメニューの「アカウント情報」をクリックします。

ログインパスワード

lolipop-password-03
新しい「ログインパスワード」を入力し、「更新」をクリックします。「表示」をクリックすると入力したログインパスワードが確認できます。

lolipop-password-04
「更新は正常に終了しました。」というメッセージが表示されれば、パスワード変更の完了です。ログインパスワードを変更した場合、再度ログインし直す必要があります。「ログイン」をクリックし、ユーザー専用ページへログインしましょう。

FTP・WebDAVパスワード

次はFTP・WebDAVパスワードの変更です。

lolipop-password-05
ユーザー専用ページ「アカウント情報」をずーっと下へスクロールすると「FTP・WebDAVパスワード」欄があるので、新しいパスワードを入力し、「更新」をクリックします。「表示」をクリックすると入力したログインパスワードが確認できます。

FTPクライアントにパスワードを保存している場合は、そちらも新しいパスワードに変更しましょう。

詳細はこちら ➠ ロリポップ!