1年分のカレンダーを表示「BIC Calendar」
当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク
1年分のカレンダーを表示するプラグイン「BIC Calendar」を紹介します。
jQueryプラグイン「BIC Calendar」
このプラグインを使えば、1月〜12月までの1年分の大きなカレンダーをページいっぱいに表示させることができます。
スタイルシートは Bootstrap を使っているので、どんなサイトにもマッチしそうですね。
オプションでは、イベント・月名・曜日などを設定することができます。
スポンサーリンク
それではデモページをフォームをご覧ください。
デモのソース(HTML + jQuery)
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="utf-8">
<meta name="description" content="BIC Calendar のデモでーす。">
<title>BIC Calendar - jQuery Plugin Demo</title>
<link href='https://fonts.googleapis.com/css?family=Ubuntu:400,500,700' rel='stylesheet' type='text/css'>
<link href="css/bootstrap.css" rel="stylesheet">
<link href="css/bic_calendar.css" rel="stylesheet">
<script src="js/bootstrap.min.js"></script>
<script src="js/jquery.js"></script>
<script src="js/bic_calendar.js"></script>
</head>
<body>
<p><a href="https://webkaru.net/jquery-plugin/bic-calendar/">「jQueryプラグインまとめ」に戻る</a></p>
<h1>BIC Calendar のデモ。</h1>
<div id="demo"></div>
<script>
$(document).ready(function() {
var monthNames = ["睦月","文月","如月","葉月","弥生","長月","卯月","神無月","皐月","霜月","水無月","師走"];
var dayNames = ["月", "火", "水", "木", "金", "土", "日"];
var events = [
{
date: "20/3/2015",
title: 'イベントのタイトル',
link: '',
color: '',
content: 'イベントの内容',
class: '',
},
{
date: "31/12/2015",
title: '大晦日',
link: '',
color: '',
content: 'DEMO デモ',
class: '',
}
];
$('#demo').bic_calendar({
events: events,
enableSelect: true,
multiSelect: true,
dayNames: dayNames,
monthNames: monthNames,
showDays: true,
});
});
</script>
</body>
</html>
スポンサーリンク