日付 / 時刻 / 曜日を連想配列で取得 - getdate()
当ページのリンクには広告が含まれています。
Webプログラミング言語PHPで、日付 / 時刻 / 曜日を連想配列で取得するgetdate関数を紹介します。
getdate関数
array getdate ([ int $timestamp = time() ] )
日付/時刻/曜日を連想配列で取得します。
引数 $timestamp タイムスタンプを指定します。指定しない場合は現在の日時が渡されます。
返り値
日付/時刻/曜日を連想配列を返します。連想配列のインデックスについては後述します。
連想配列のインデックス
| [seconds] | 秒。 | 例えば、55。 |
| [minutes] | 分。 | 例えば、34。 |
| [hours] | 時。 | 例えば、11。 |
| [mday] | 日。 | 例えば、6。 |
| [wday] | 曜日。 | 0が日曜で、6が土曜。 |
| [mon] | 月。 | 例えば、11。 |
| [year] | 西暦。 | |
| [yday] | 年単位の日。 | 例えば、256。 |
| [weekday] | テキストの曜日。 | 例えば、Tuesday。 |
| [month] | テキストの月。 | 例えば、August。 |
| [0] | Unixタイムスタンプ。 | 例えば、1375755290。 |
サンプルコード
現在の日付情報(日付/時刻/曜日)を連想配列で取得するサンプルコードです。
getdate() ← 引数なし
<?php print_r( getdate() ); ?>
実行結果です。日付情報の連想配列を取得します。
Array
(
[seconds] => 50
[minutes] => 14
[hours] => 11
[mday] => 6
[wday] => 2
[mon] => 8
[year] => 2013
[yday] => 217
[weekday] => Tuesday
[month] => August
[0] => 1375755290
)
日付 の人気記事
まだデータがありません。