リストやテーブルなど(li、tr、option)をソートするプラグイン「SortedList」を紹介します。
jQueryプラグイン「SortedList」
このプラグインを使えば、リストやテーブルのアイテムをクリックなどアクションでソートすることができます。
リストやテーブルだけではなく、DOM要素であれば何でもソートすることができるようなので、使い勝手がよさそうですね。
それではデモページのチェックボックスをクリックして、ソートしてみてください。
「SortedList」のデモ
デモのソース(HTML + jQuery)
< meta name = "description" content = "SortedList のデモでーす。" > |
< title >SortedList - jQuery Plugin Demo</ title > |
< script src = "http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.9.0/jquery.min.js" ></ script > |
< script src = "jquery.sortedlist.js" ></ script > |
{ desc : { data : "moved" } }, |
{ asc : { data : "al-index" } } |
$("#demo").find( "input[type=checkbox]" ).each(function(){ |
$( this ).parent().data( "moved", 0 ); |
$( this ).parent().data( "moved", $(this).is(":checked") ); |
$("#demo").sortedList( "order" ) |
< p >< a href = "https://webkaru.net/jquery-plugin/sortedList/" >「jQueryプラグインまとめ」に戻る</ a ></ p > |
< li >< input type = "checkbox" /> A</ li > |
< li >< input type = "checkbox" /> B</ li > |
< li >< input type = "checkbox" /> C</ li > |
< li >< input type = "checkbox" /> D</ li > |
< li >< input type = "checkbox" /> E</ li > |
jsファイルのダウンロード、オプション詳細はこちらからどうぞ。