指定した要素をスクロール可能に「Skroller」
当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク
指定した要素をスクロール可能にするプラグイン「Skroller」を紹介します。
jQueryプラグイン「Skroller」
このプラグインを使えば、指定した要素にスクロールバーを付けてスクロール可能にすることができます。
- 表示する高さ
- スクロールバーの幅
- スクロールバーの色
- スクロールバーの透明度
- スタイル
- ……など
スポンサーリンク
それではデモページをご覧ください。
デモのソース(HTML + jQuery)
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="utf-8">
<meta name="description" content="LockScrollのデモでーす。">
<title>Skroller - jQueryプラグイン</title>
<script src="http://code.jquery.com/jquery-latest.min.js" type="text/javascript"></script>
<script src="jquery.skroller.js" type="text/javascript"></script>
<script>
$(function() {
$('#demo').skroller({
height : 150,
barWidth : 30,
style : 'round',
padding : 10
});
});
</script>
</head>
<body>
<h1>Skroller のデモでーす。</h1>
<div id="demo" style="width: 300px;">
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん
</div>
</body>
</html>
スポンサーリンク