まだデータがありません。
パスワードの表示/非表示を切り替える「preventPasswordTypo」
当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク
パスワードの表示/非表示を切り替えるjQueryプラグイン「preventPasswordTypo」を紹介します。
jQueryプラグイン「preventPasswordTypo」
パスワードを見せたり……見せなかったり……ツンデレ便利プラグインです。
特定のキーやチェックボックスといったユーザーアクションを拾って、パスワードを表示したり、非表示にしたりすることができます。
スポンサーリンク
デモをご覧ください。通常、非表示のパスワードを特定のキー(デモではCtrl)とチェックボックスで表示させることができます。
デモのソース(HTML + jQuery)
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="utf-8">
<meta name="description" content="preventPasswordTypo のデモでーす。">
<title>preventPasswordTypo - jQuery Plugin Demo</title>
<script src="//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.9.1/jquery.min.js"></script>
<script src="js/jquery.preventPasswordTypo.js"></script>
<script>
$(function() {
$("#password").preventPasswordTypo(17);
$("#showpass").preventPasswordTypoOn("#password");
});
</script>
</head>
<body>
<p><a href="https://webkaru.net/jquery-plugin/preventpasswordtypo/">「jQueryプラグインまとめ」に戻る</a></p>
<h1>preventPasswordTypoのデモでーす。</h1>
パスワード<br />
<input type="password" id="password" name="password" /> (Ctrlキーを押すと……見えちゃうよ。)<br /><br />
<input type="checkbox" id="showpass" name="showpass" />←チェックを入れるとパスワードが見てちゃうよ。
</body>
</html>
スポンサーリンク