まだデータがありません。
レスポンシブ・フルスクリーン画像スライダー「Juicy Slider」
当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク
レスポンシブ・フルスクリーン画像スライダーのjQueryプラグイン「Juicy Slider」を紹介します。
jQueryプラグイン「Juicy Slider」
このプラグインを使えば、横幅いっぱいのフルスクリーン画像スライダーを簡単に作成できます。しかも、レスポンシブでシンプルなので、どんなサイトにも使いやすいので、おすすめです。
スポンサーリンク
デモです。ブラウザの幅を縮めて、挙動を確認してみてください。また、画像にマウスオーバーすると矢印が表示されるので、クリックしてみましょう。画像がスライドしますよー。
デモのソース(HTML + jQuery)
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="utf-8">
<title>Juicy Slider - jQueryプラグインまとめのカルマ</title>
<link rel="stylesheet" href="css/juicyslider.css" type="text/css" />
<html>
<body style="height:600px">
<div id="myslider" class="juicyslider">
<ul>
<li><img src="img/1.jpg" alt="いち"></li>
<li><img src="img/2.jpg" alt="にー"></li>
<li><img src="img/3.jpg" alt="さん"></li>
<li><img src="img/4.jpg" alt="よん"></li>
<li><img src="img/5.jpg" alt="ごう"></li>
</ul>
<div class="nav next"></div>
<div class="mask"></div>
</div>
<script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.7.0/jquery.min.js"></script>
<script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jqueryui/1.9.0/jquery-ui.min.js"></script>
<script src="js/juicyslider.js"></script>
<script>
$(function() {
$('#myslider').juicyslider();
});
</script>
</body>
</html>
jsファイルのダウンロード、その他オプションの詳細はこちらからどうぞ。
» Juicy Slider
スポンサーリンク