手でめくってるかのような動きの画像ギャラリー「HeapShot」
当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク
手でめくってるかのような動きの画像ギャラリーを作成するjQueryプラグイン「HeapShot」を紹介します。
jQueryプラグイン「HeapShot」
このプラグインは、右利き?
このプラグインは、左手で複数の写真を持ち、右手で写真を1枚1枚めくって、後ろに送っているかのような滑らかの動きをする画像スライダーです。
めくる際に写真が少し傾くというか、まわるのもいいですね〜。一風変わった画像スライダーなので、インパクト抜群!おすすめです。
スポンサーリンク
デモで滑らかな動きを実感してみてください。
デモのソース(HTML + jQuery)
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="utf-8">
<meta name="description" content="HeapShot のデモでーす。">
<title>HeapShot - jQuery Plugin Demo</title>
<link rel="stylesheet" href="css/style.css" type="text/css" />
<link rel="stylesheet" href="css/bootstrap.min.css" media="screen">
<link rel="stylesheet" href="css/heapshot.css">
<script src="jquery.js" type="text/javascript"></script>
<script src="jquery.imagesloaded.min.js" type="text/javascript"></script>
<script src="jQueryRotate.min.js" type="text/javascript"></script>
<script src="jquery.heapshot.js" type="text/javascript"></script>
<script type="text/javascript">
jQuery(document).ready(function($) {
$('.heapshot').heapshot({
'rotation' : 80
});
});
</script>
</head>
<body>
<p><a href="https://webkaru.net/jquery-plugin/heapshot/">「jQueryプラグインまとめ」に戻る</a></p>
<div class="container">
<h1>Magnific Popupのデモでーす。</h1>
<ul class="heapshot">
<li><img src="img/1.gif" /></li>
<li><img src="img/2.gif" /></li>
<li><img src="img/3.gif" /></li>
<li><img src="img/4.gif" /></li>
<li><img src="img/5.gif" /></li>
</ul>
</div>
</body>
</html>
スポンサーリンク