テキストエリアにあと何文字入力できるかを表示するプラグイン「Freechars」を紹介します。
jQueryプラグイン「Freechars」
HTMLのtextareaタグは、maxlengthを使って入力する文字数を制限することができます。以下の例だと100文字入力することができます。
<textarea maxlength="100"></textarea> |
このプラグインを使えば、テキストエリアに入力している最中に「あと何文字」入力できるかを表示することができます。
ユーザーが入力できる文字数を視認できるので、利便性がアップしますね。
それでは、デモページのテキストエリアに文字を入力してみてください。
「Freechars」のデモ
ソース( HTML + jQuery )
<meta name="description" content="swirly のデモでーす。"> |
<title>FreeChars - jQueryプラグイン</title> |
<h1>FreeChars のデモでーす。</h1> |
<textarea maxlength="100" style="width:300px;"></textarea> |
<script src="http://code.jquery.com/jquery-2.1.1.min.js"></script> |
<script src="jquery.freeChars.js"></script> |
$('textarea').freeChars({ |
jsファイルのダウンロード、その他のオプション詳細はこちらからどうぞ。