レスポンシブ対応の回る画像スライダーを実装するプラグイン「ImgWheel」を紹介します。
jQueryプラグイン「ImgWheel」
このプラグインを使えば、マウスオーバーすると画像がくるくる回るレスポンシブ対応の画像スライダーを実装することができます。
画像は左右のどちらにも回転し、最後の画像の次にははじめの画像が表示されるので、エンドレスに回転します。
また、レスポンシブ対応なので、どのようなサイトにも利用しやすいですね。
それではデモページの画像スライダーをご覧ください。
「ImgWheel」のデモ
ソース( HTML + jQuery )
<meta name="description" content="ImgWheel のデモでーす。"> |
<title>ImgWheel - jQuery Plugin Demo</title> |
<script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.6/jquery.min.js"></script> |
<script src="jquery.ImgWheel.min.js"></script> |
$(document).ready( function() { |
<link rel="stylesheet" href="ImgWheel_site/style.css"></link> |
<p><a href="https://webkaru.net/jquery-plugin/imgwheel/">「jQueryプラグインまとめ」に戻る</a></p> |
<h1>ImgWheel のデモでーす。</h1> |
<div class="image-container"> |
<img src="images/red.png" alt="赤" > |
<img src="images/orange.png" alt="橙" > |
<img src="images/yellow.png" alt="黄" > |
<img src="images/green.png" alt="緑" > |
<img src="images/blue.png" alt="青" > |
<img src="images/indigo.png" alt="藍" > |
<img src="images/purple.png" alt="紫" > |
jsファイルのダウンロード、その他のオプション詳細はこちらからどうぞ。