ドラッグで可動する要素を重ねる「Covering Bad」
当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク
ドラッグで可動する要素を重ねることのできるプラグイン「Covering Bad」を紹介します。
jQueryプラグイン「Covering Bad」
このプラグインは、ある要素にもうひとつの要素を重ね、ハンドルを使ってドラッグすることで要素を可動することのできるプラグインです。
スポンサーリンク
デモのdiv要素上にあるハンドルをドラッグして、要素を動かしてみてください。
デモのソース(HTML + jQuery)
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="UTF-8" />
<title>Covering Bad - jQueryプラグインまとめのカルマ</title>
<link rel="stylesheet" href="css/coveringBad.css" type="text/css"/>
<link rel="stylesheet" href="css/demo.css" type="text/css"/>
<link rel="stylesheet" href="http://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/font-awesome/3.2.1/css/font-awesome.min.css" type="text/css"/>
</head>
<body>
<h1>Covering Badのデモでーす</h1>
<p>div要素の上にあるハンドルをドラッグしてみてください。</p>
<div class="covered first">
<div class="handle"></div>
<div class="changeable"></div>
</div>
<script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/2.0.3/jquery.min.js"></script>
<script src="coveringBad.js"></script>
<script>
$('.first').coveringBad({
marginY : 30 ,
marginX : 30 ,
setX : 200,
setY : 100 ,
direction : "vertical"
});
</script>
</body>
</html>
jsファイルのダウンロードやその他オプションはこちらからどうぞ。
» Covering Bad
スポンサーリンク