画像サイズ・形式を取得 - getimagesize()
当ページのリンクには広告が含まれています。
プログラミング言語PHPで、指定した画像のサイズ・形式を取得する関数 getimagesize()を紹介します。
getimagesize関数
array getimagesize ( string $filename )
引数 $filename 画像サイズを取得するファイル名を指定します。
返り値
取得した画像のサイズ・形式を配列で返します。
返り値の配列
| インデックス | 概要 |
|---|---|
| 0 | 画像の横幅 |
| 1 | 画像の高さ |
| 2 | 画像の形式 |
| 3 | imgタグで利用できる文字列(height="YYY" width="XXX") |
| mime | MIMEタイプ |
| bits | 色のビット数 |
| channel | RGB画像:3、CMYK画像:4 |
サンプルスクリプト
指定したPNG形式の画像のサイズ・型式を取得するサンプルスクリプトです。
json_encode( エンコードする値 )
<?php $file = "demo.png"; print_r( getimagesize($file) ); ?>
実行結果です。
Array
(
[0] => 600
[1] => 389
[2] => 3
[3] => width="600" height="389"
[bits] => 8
[mime] => image/png
)
このように画像のサイズ・形式を配列で返します。