テーブルのヘッダーを固定してデータ行をスクロール表示「tbodyScroll」
当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク
テーブルのヘッダーを固定してデータ行をスクロール表示にするプラグイン「tbodyScroll」を紹介します。
jQueryプラグイン「tbodyScroll」
このプラグインを使えば、テーブルのヘッダーとフッターを固定してtbody部分にスクロールバーを加えることができます。
オプションではテーブルのヘッダー・フッター・ボディ部分の高さ、ヘッダー・フッター部分のカラーを指定することができます。
tbody部分のデータ行が長いテーブルに便利ですね。
スポンサーリンク
デモのテーブルをご覧ください。
デモのソース(HTML + jQuery)
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="utf-8">
<meta name="description" content="tbodyScrollのデモでーす。">
<title>tbodyScroll - jQueryプラグイン</title>
<script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.4.3/jquery.min.js"></script>
<script src="jquery.tbodyscroll.js"></script>
<script>
$(document).ready(function() {
$('.demo').tbodyScroll({
thead_height: '30px',
tbody_height: '100px',
tfoot_height: '20px',
head_bgcolor: 'transparent',
foot_bgcolor: 'transparent'
});
});
</script>
<style>
th,td {width: 180px;}
</style>
</head>
<body>
<h1>tbodyScroll のデモでーす。</h1>
<table class="demo">
<thead>
<tr><th>年</th><th>開催国</th><th>都市</th></tr>
</thead>
<tbody>
<tr><td>1992</td><td>スペイン</td><td>バルセロナ</td></tr>
<tr><td>1996</td><td>アメリカ合衆国</td><td>アトランタ</td></tr>
<tr><td>2000</td><td>オーストラリア</td><td>シドニー</td></tr>
<tr><td>2004</td><td>ギリシャ</td><td>アテネ</td></tr>
<tr><td>2008</td><td>中国</td><td>北京</td></tr>
<tr><td>2012</td><td>イギリス</td><td>ロンドン</td></tr>
<tr><td>2016</td><td>ブラジル</td><td>リオデジャネイロ</td></tr>
<tr><td>2020</td><td>日本</td><td>東京</td></tr>
</tbody>
<tfoot>
<tr><th>年</th><th>開催国</th><th>都市</th></tr>
</tfoot>
</table>
</body>
</html>
jsファイルのダウンロードやオプションなどの詳細はこちらからどうぞ。
» tbodyScroll
スポンサーリンク